2001 2002 2003 2004

睦月
如月
弥生
卯月
皐月
水無月
 
文月
葉月
長月
神無月
 
霜月
師走

index
     

  月  31  (月)      夏の祭典がもう。

 
コミックマーケット66 ッシャー!
 夏コミの合格通知が届きました。なぜか夏は連敗していたのでホント良かった…。2年前の夏から不合格者にも大きな封筒が届くシステムに切り替わり、そんなことに気づきもせず中身を確認しないまま「受かった」とおバカに勘違い。改めて夜に開封したら…ガ―(゚Д゚;)―ン!!持ち上げてから落とされた
(勝手な思いこみですけど)あの時の感覚は、今でもトラウマです。今回はスペースの位置もすぐに確認して一安心。しかし、今年は随分当落通知が届くのが早い気がしますね。そんな話を知人としたら、「印刷所待たせないように早くなったんじゃ?」との回答…否定できんな(笑)
 知り合いも受かっていたようで、なによりでした。自分たちも負けずに、これから原稿頑張らなくては!
…これから?


 
君が望む永遠(age) 遅ればせながら
 アニメが終わるのを待ってゲームを始める予定が、デスクトップのMeたんに反旗を翻されて、インストール出来なかったんですよね。XPに載せ替えてそのことを思い出し、CDを入れてみたら…おお、動く!
 進捗状況は、第一章の「マヤウルの贈り物」を入手したところで寸止め。…こ、心の準備がッ。 先の展開を知りつつ、ドキドキハラハラしてる自分にはMっ気があるのでしょうか(笑) 
 アニメ版は、感想サイトや友人からの話を見聞きするかぎり、作品の魅力を6割程度しか引き出せていないという印象でした。ほぼ正しい認識だったようです。チマチマ動く遙伝説がたまらないし、遙、水月、孝之らの心の機微の描き方・見せ方もやっぱり違うなぁ。特に孝之が4割増しくらいイイヤツで。…ああ、この先の展開がマジ怖い。
 6/25までにはキッチリ片を付けて、そのままファンディスクへ!と、波に乗りたいところ。あー、でもゼノサーガも同じ時期なのよな…6月下旬は忙しくなりそうです。




  月  30  (日)      なんなのこの気候…。

 急に暑くなってきてます。一体何事…?


 
ヴァンパイアホスト-夜型愛人専門店- EPISODE-5「魔女の呪い殺人事件・事件篇」 いい流れ!
 冒頭から実に美味しそうな気配が漂っていましたが、復活の狼煙が上がってきたようです。魔女を呼ぼうとする3人の女子高生、中央にいたB子の狙い澄ました不器量配役がもう! 演技も
「これは人数が足りなくて、美術さんとかが急遽出たのか?」という戦慄の棒読み。同時鑑賞していたnoritoさん、周さんらと「ダイアナの妹?」と言って笑っていました。Aパートで殺害されたときには、「妹がー!」(呼称確定)
 姉のダイアナと部下も相変わらずいい味を出しています。最近はこの二人でなんとか保っているのでは?という話も上がりましたが、今週もその重責を担ってくれました。女子高生がスカートの下にジャージをはいている事実に、声を張り上げて号泣する部下がホントにバカで楽しいです。
 魔女に操られてイッちゃった目をしている女子高生A子も、凄みのある表情で笑かしてくれましたなぁ。蘇芳が意図的に狙われ、襲撃を受けるヒキで終わった事件編。最終話への伏線となる話なのでしょうか。


 
せんせいのお時間 第9話「涙、涙の卒業式の巻」 最終回…!?
 と考えても全然遜色のない、いいお話でした。何が良かったかってキャラクターの登場比率です。
  
北川 > 中山 & 末武・工藤 
 という黄金比。後半、中山が登場するまで「出ていなかった」という事実にも気づかず、北川とみか先生の微笑ましい展開に酔いしれていました(笑)




  月  29  (土)      暑い!

 最高気温31度の真夏日…今年は猛暑という予報も出ています。暑いのはカンベンしてー!


 
人名漢字580字追加へ 「苺」など今秋に使用可 翡翠はー!?
 
…この記事、分かってて書いてるのかな(笑) 


 
子犬のワルツ #7 誰か野島伸司を止めてやれ!
 イヤ、むしろ止めるな<どっちだ(笑) ネモ船長風「かまわん!」で後押ししたいくらいです。野島脚本を見るたびに感じる「斬新という一点のみで成り立っている力業」に、衰えや翳りはまるでないと改めて思うわけで。
 さていよいよ中盤に入ってきた今回の審査テーマは「執着心」。その特別審査員はなんと、都内のシステムを一機で担うというスーパーコンピューターです。
     
 
 
…スーパーコンピューターです。

 通称マザー
(RPGのラスボスちっくだw)のスパコン様相手に、ブラームスの『ハンガリー舞曲』を演奏し、落伍者を決定するというテストなんですが、<以下公式サイトから抜粋
 
>生徒達の脳波・心電図・演奏をデータ化し、それぞれのピアノに対する執着心を計るのだ。人間が他人の感情の
>激流を計ることは不可能だが、マザーならばそれぞれの心を解析が可能となる、そう説明する奏太郎は、鍵二の
>才能を復活させるためには、もはや手段を選ばなくなっていた。


 手段を選ばなくなってきたのは脚本家では? というか、最初から手段なんてモノを選んでいたとは思えません。ブラームスも、こんなドラマに使われた日には、浮ばれないだろうなぁ(笑)
 判定の結果、一名の脱落が決定しますが、落ちた理由が
「かつて一度ピアノの道を捨てた私には執着心なんてものはなかった」というもの。あの…テストの意味は? しかもその脱落者、二度とピアノが弾けないようにとマザーの独断で手の神経を切断されます。 Σ(゚Д゚)…ロボット三原則トカネーノ?
 などと油断しているとマザー、さらに大暴走。次のシーンで人殺しました エェェ(゚Д゚;)―!! 先週、相続争いに乱入してきたばかりの叔母様、登場二周目にして死亡です。…私のハライタはこのとき頂点に達しました。
 一方、相続争いをしている兄弟間でも争いが本格し、風間トオルは弟に向かって
「この豚が!」と足蹴でゴー。野島節だなぁ…。これで、ホームから突き落とされて電車に轢死フラグオンですか。
 先週から繰り返し申し上げますが、「本人達はいたって真面目なドラマを真剣に作っている」というのが何より大きなポイントです。それゆえに笑いの加速度はさらに高まるわけで、抱腹絶倒という言葉が浮かぶのみです。

  −購入−
『新暗行御史 8巻』 尹仁完・粱慶一
 マルレーネのドリルがスゲー。
 



  月  28  (金)      貯め込み分を消化。

 
R.O.D -THE TV- 21〜26話 遅ればせながら。
 CS放送分を友人から借り受けて、ようやっと喉に詰まっていたモノがとれました。
 三姉妹の暖かい家族愛はメッチャ良かったですね。自分たちのアイデンティティが崩壊した後にある三姉妹会議は、泣けましたなぁ…。大英帝国相手にケンカを売る展開やアクションも、実に熱かったですし、ナンシーの旧コスチュームもしてやられました。最後のカットの紙飛行機も、胸にグッとくるものもありました。ただ、惜しむらくはストーリーのオチ。「大英図書館がやりたかったことは一体なんなんだろか。」という疑問が拭えないまま、まとめられて勝ち逃げされたような印象があります。
 「自分」が失われることを承知の上で、ジェントルマンの再発行作戦を起こしている事実が発覚したとき、「へ?」と思わず声に出してしまいました。直後、菫川に
「そんなん違うだろ!」言われ、うろたえちゃう構成員を見て、さらに「え?考え直しちゃうの?」と“?”マークが連発。
 ジョーカー達が今まで色々なモノを犠牲にしてやってきたことが、「たった一つの意志によって思想を統一する」なんて、なんだか割に合わないというか、その程度のコトなの?と思えてしまったんですよね。で、土壇場で
「そんなん逃げだ!」言われたくらいで狼狽しちゃう大英図書館の面子も、「それこそ覚悟の上で行動してたん違うんかよ」と、ツッコミ入れずにおれないのですよ。これほどしっかりとキャラが立って、泣ける・熱い展開があっただけに、クライマックスのオチが惜しまれますなぁ…。
 20話で途切れずに鑑賞ペースを保てていたら、臨場感を失うことなく、また違う印象だったかもしれません。気持ちが冷めてしまっていたのかなぁ…。この一点を除いてはトコトン楽しめましたし、個人的には春終了作品の中で、ベスト5に入る作品です。
 放送未終了問題として、今季では、サムライチャンプルーが二の轍
(ていうか、もう五,六目になるけど)を踏まないことを祈るのみです第二話からさっそく躓いちゃったけどよぅ!


 
Quartett! コンプリート
 始めたのは確か5月の頭だったはずが、中旬で止まってそのまま放置プレイ(OSの不調もあったので)。今日やっと再開してみりゃ、1時間掛からずして終わるというショック!
 まずはなんと言ってもシステムです。「これでもか!」と動きまくる画面を、食い入るように見ながら笑声を上げていました。ディフォルメされた画やセリフ回し・タイミングの巧みさも、これを絶妙と言わずしてなんと言いましょうか。
 プレイ時間は確かに短いんですけど、「動く漫画システム」に魅入ってしまい、短いと感じる余裕もないまま、一周目を終えていました。なんとも不思議で痛快なスタイルです。
 目だけでなく耳でも楽しめました
(なんか中華料理の批評みたいだw)。音楽がテーマであるだけに、弦楽器の演奏は、どの曲も聴き応えがありますね。特に、「木漏れ日」を聴いた時は奮えました(シチュエーションの要素も強かったですが)。 クラシックといったら、ワーグナーくらいしかまともに聴いたことない自分ですが、劇中で流れる弦楽器四重奏に、なんと心地よく酔えたこと。ボーカル曲だとイチオシはやっぱ「Lampin’」かな。今書いている最中も、それと「木漏れ日」を聴いています。
 トントン拍子でシナリオも良かった…と言いたかったのですが、2,3周目
(自分はユニ&スーファ)が駆け足気味でした。一周目:シャルロット・ルートが終わった段階で、CG達成率50%を超えていたのも、少なからず驚き。
 当然の如く、2周目以降の半ばまでは同じストーリーで、ビシバシとスキップ出来ちゃうのが、なんとも寂しかったです。ユニとスーファのルートが短く感じた最大の要因はコレですね。一周目以外は、どうしても駆け足に成ってしまうので、トップバッターにくるキャラクター次第で評価が変わるのかも。
 とはいえ、決して物足りなかったわけではありません。総プレイ時間が短いと言われてるものの、やり応えは充分ありました。特にシャルロット・ルートは思い切りツボな展開(
コンテストで課題曲でなく「木漏れ日」演奏しちゃうあたり)が、爽快この上なく! 他にも、フィルと間違えてクラリサ先生を仕留めてしまうシーン,メイがマリウスに啖呵を切るシーンなんかが大好きです。
 総括すると、「名作に近い秀作」というのが自分の印象です。実質プレイ時間は8時間弱。「フローティング・フレーム・ディレクター」をトコトン楽しみたかったので、ゆったりまったりプレイ。何とも言えぬ切り口の作品を、心行くまで堪能です。
 



  月  27  (木)      木曜日って…。

 ぶっちゃけ、あんまり見る番組のない休養日だったんです<春までは。


 
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク 「ドキッ!水着だらけの大銭湯」 おーもーしーれー!
 新しく登場した東原がメインのお話…のはずなんですが、Aパートがおもしろすぎて、そっちばかり目がいってしまいました。コロコロと表情を変えるエノラがひたすらに可愛いなぁもう。村田秋乃ボイスの「男子」ってiいう響きも、妙に心が踊りました。
 グラムとアキの紛らわしい
(どう考えてもトラップな)会話に、ドギマギしちゃうとエスエルもイイ! 直前まで、自分のプロポーションすら気にも掛けない冷淡な様子だったのに、ふと飛び込んできた「グラムのはデカイ」の一言に、ポッと頬を染めてしまう姿がなんとも言えません。耳を立てまくってるエノラは言わずもがな(笑) ラストに現れた東原の水着も、予想通りすぎるわけなんですが…思わず頬が緩んでしまうのですよ<ダメすぎる。
 ポイポイダーさんは、スーツに翻訳機能がついていたのですか。こりゃまた意外でしたけど、考えてみれば、あの口で人語の発音はムリですなソリャ。
 あと意外に美味しいところをもっていってるのが「死神」ヤガミ。真面目にビーチバレーしてたり、RB戦であっさりノサれていたりで、なにげなくギャグ担当してるところがまたおもしろし。
 今季期待の星となりつつあるマーズデイブレイク。是非ともこのまま突き抜けて欲しい!
 



  月  26  (水)      Yea- HA-!

 
「Fate/stay night」 第1回キャラクター人気投票結果発表。 重い!
 ベスト3は予想通りな結果に終わりましたが、ランサー,ライダーさん,士郎の3人が大健闘
(特にライダーさん)という印象ですね。しかし、1位のページにたどり着くまで15分て…。一つのHP開くのに、こんなに重く感じたことはかつてないです(笑)

 
サムライチャンプルー 第2話「百鬼夜行」放送中止 …えっ!?
 負け試合延長で放送中止…やるせないなぁ。これで早くも最終回未放送フラグが!?

 
爆裂天使 第8話「傷だらけの逃亡者」 あのオッサン達は準レギュラー化とか?
 作画が綺麗な回でした。キョーヘイ兄ちゃんは漢を見せる
(奴隷人生確定)し、メグはボイーンボイーンで見所満載。個人的には、コンビニのおばはんがイキナリ重火器取り出してブッ放すシーンに、のけぞって笑いました。

 
なぐ茶さん 藤ねぇルート希望漫画 嫁にもらうしか!



  月  25  (火)      ついに自分の属性が…。

 
製作:25本目完成。
 最終調整を終えて、無事ロールアウトしました。PCの不具合が発生して、「Fate/survive」から丸三ヶ月ものブランクを空けてしまいましたが、どうにか製作熱を失わずに済んだようです。この勢いを減じることなく、対決で製作予定だった瓶詰シリーズへも突入せねばイカンです。


 
花右京メイド隊 La Verite 第8話「スポーツカーの女」 コノヱさん大フィーバー。
 「赤色王旗」の解説シーンを見て驚きの管理人。
          ↓
  
   
「ミラージュ・ナイト…!」

 マリエルも「ちぃ化」してますし、なんだか別の方向におもしろくなってきましたなぁ。数多い火曜日深夜枠の中でも、ジリジリと評価が上がっています。その要因の一つがコノヱさんの出番増加。先週のフェンリル頬ずりといい、今週の八島部屋の内装といい、もう癒されまくり。
 昨日のマドラックスを見てても気がついたことなのですが、どうやら自分にはメイド属性が備わっていた
(カレイドスターでもメイドたんにハァハァしてた)ようなのです…ちょっとショック。 まあ、とりあえず来週のエレノアたん水着話は必見の方向でいっとけば問題は(え




  月  24  (月)      製作が本格化していく=日記がテキトーになる。

 製作:25本目β版
 ブランク明けで取りかかっていたモノが、一応の形になりました。まだ、いくつか修正箇所があるので、明日には差し替えを終え、ロールアウトしたいですね。 フレーム表に頭をつき合わせ、電卓とメモ帳片手に「コレも違うアレも違う」と試行錯誤するのはやっぱり楽しいです。うん。


 
最近、ジャンプが結構おもしろい。
 俗に言う3大誌の中で、一番良くなってきたような。最近、どうにも画力の足りない作家が各誌で増えている中
(ジャンプも例外でなく、「商業ベースに載せるような画ディスカ?」と首をひねるものが一つや二つではないですが)、そんな中でも「おもしろい」と感じるは、人気連載作がそろって読み応えのある展開に突入しているからでしょうか。装連金はパピヨンが蝶サイコーですし、デスノートは少年誌の域を超えているような気も。 自分の一軍登録(定期購読作品)は、だいたいこんなところですかね。
> 武装連金,H×H,BREACH,アイシールド,ONE PIECE,デスノート, …NARUTOは二軍かな?(笑) 



  月  23  (日)      観劇に胸躍らせる一日。

 
チャッターギャング3rd GAMBLE 今年の1本目。
 贔屓の劇団なんですが、今回は脚本がズサンで少なからずショック。物語は、とある所轄の刑事が勝海舟の残した回顧録を読む内に本人になりきり、その力で銀行強盗事件を解決するというもの。発想としては、なかなかおもしろいと思うんですが、回想と現実回帰の演出が曖昧だったり、その比重も回想6:現実4くらいで本筋のストーリーがないがしろになっていた印象でした。
 本音が入り交じるアドリブや、ドタバタ劇としてのおもしろさは堪能できたのですが、以前の2作に比べてしまうと、やっぱり物足りなかった…。次回公演でのリベンジを期待します。
 そして来月には、
あかぺら倶楽部の二兎物語が再演。喜劇のオチがわかっているにもかかわらず、再演(に行くのも初めて)の情報が入った瞬間、スケジュールを合わせてました。笑いすぎて酸欠になりかねなかった舞台…一ヶ月後が今から楽しみです。

 
ヴァンパイアホスト-夜型愛人専門店- EPISODE-4「死神ホストの謎・解決篇」 うーん…。
 エピソード1,2の出来が良すぎたせいか、より高きを望んでしまっているので、つまらなく感じるのでしょうか…。
 死神ホストの個性も、もう少し掘り下げてくれれば、かなり楽しかったと思います。実際には、ただのストーカーで終わってしまい残念。殺害手段も、いかにもストレートなものか、或いは奇抜な仕掛けかを予想してたんですが、悪い意味で裏切られてしまいました。というか、今回判明したトリックでは、過去の殺人で説明つかないのもあったんですけど、いいのかなw 透明人間・狼男・死神ときて、来週は魔女。再び、序盤の如く盛り上がって欲しいところです。

 
せんせいのお時間 第8話「冬来たりなば春遠からじ?の巻」 北川ッ!
 第一話の焼き直しであろうが、とにかく北川がみか先生を弄んでいれば、この作品はそれでいいんだと思うわけであります。第一話からの感想を読み直しても、それしか書いてないような…。

 
USS REBOLUTIONさん セイバーガンダムVer.2 
 来るべくして来ましたなw
  −購入−
『ファンタジスタ 25巻(完結)』 草場 道輝
 お疲れ様でした。



  月  22  (土)      カムバック!

 
子犬のワルツ 日テレ土曜9時大復活。
 「聖龍伝説」 「FIVE」 「蘇る金狼」といった、数々の迷ドラマを排出してきた黄金枠が完全復活の模様です。今回のドラマは、とある名門音楽学院の学長が、5人の子供の中から後継者を決めるという物語。5人の候補者は、それぞれが才能あると見込んだパートナーを連れてきます。そして、ピアニスト養成の特別クラスで行われる数々のテストで、最後まで勝ち残った者が、聖杯学長のイスを手に入れる(パートナーはピアニストとしての将来を約束される)というお話です。
 他にも細かい設定はいろいろとあるようですが、とりあえず放っときます。後継者のパートナーと学院にいた生徒達を含め、テストでふるいに掛けていくのですが、はっきりいって、その内容がどれもピアノと関係ありません。今までにあったテストの内容を振り返ってみますと、

 聴力テスト:スピーカーから流れる音が何の音かを判別するテスト。一つでも間違えたら即脱落。
小銭の落下音は「何円玉か」までを正確に言わなければなりませんでした<冴羽僚にでも弟子入りして下さい。

 指の力テスト:分銅が吊るされた指輪をはめて弾き続ける耐久テスト。ペースが少しでも落ちたら即脱落。
新手の拷問かと思えるビジュアルがアホすぎます。

 カリスマテスト:女性刑務所の囚人達の前で演奏し、受刑者の投票によって勝敗が決するタイマッチ。
男性候補者はイケメンという理由で圧勝。…えっと、ピアニストの候補者を決めてるんですよね?

 情熱(パッション)テスト:ピアノを弾く際に発生するバイオエネルギーで薔薇の花を咲かす。ビリが脱落
イヤ、もうピアノとか言う以前の違うところに気づいて下さい。

 
 …どう考えても、これはギャグとしか受け止められないんですが。ところが本人達は毎回、悲壮感を漂わせてメッチャ真剣です。ネタやセリフで笑わせるバカ展開はなく、至極、真面目なお話なんです。なのに下手なコメディ見るよりも確実に笑えるのは、役者やスタッフが
「オレたち、今スゴイものを作ってる…!」勘違い自己陶酔してる姿があるからなんだろうなぁ。そうでもなければ、とても恥ずかしくて放映なんかできないでしょう。
 ドラマの内容だけでなく、放送スタイルまでも笑いの対象です。このドラマ、
日本テレビ開局50周年記念作品なのだそうです。なんというか、いろんな意味で「刻まれた」ことだけは間違いないと思うのですが…。

 
製作本格的に始動。
 フレーム表の作成に始まり、次々と切り張りしていくときの雰囲気に望郷感が…。この感覚は何とも言えません。PC復活してよかった…。FULLサイズでもないし、歌詞に合わせる構想は9割方決まっているので、あまり時間を掛けたくないですが…。週明けになんとか終えて自分でも完成版を早く見たいです。



  月  21  (金)      国際情勢…?

 
ASK JOHNふぁんくらぶ カトゆー家断絶さん)
 北米アニメファンのストレートな疑問と、その回答がなされているサイト。もっともなことから、かなりバカ・天然なことまで、幅広く問答がなされているようです。日本とアメリカにおける考え方の違いや温度差など、海外からの視点ならではの解説もあったりで、結構おもしろいことが書かれています。(個人的にはマリみてや深夜アニメの考察あたりがおもしろかったです) 傑作選の方は、ホントバカですね。

 >『カードキャプターさくら』の小狼くんはゲイなのですか
 >『ガンダムW』の主人公はゲイなのですか

 似て非なるもの、イヤ、当たらずとも遠からずの方が近いのかな…。 また妙に真面目に回答しているので、読んでいて飽きません(解説もすごく分り易いです) 他の質問も一通り目を通してみましたが、なかなか興味深かったです。

 
製作
 先日、XPに移行してからソフトの動作チェックを兼ねて肩慣らしがてらに作ってました。今度はカンを取り戻すために、即席でなくしっかりと作っていこうかと思います。3ヶ月のブランクは長いなぁ…。



  月  20  (木)      笑い飛ばして気分爽快。

 
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク 「絢爛!豪華舞踏祭」 行くところまで行って下さい。
 方向性を問いさえしなければ、今季で最も勢いのある作品なのかも。今週は作画レベルもすこぶる高かったし、レギュラーキャラが一堂に介する話で、それぞれの思惑や立場の整理整頓が出来たかな。…出来たかなぁ!? はて、主人公は一体誰なんだろう?と多分に感じたりするわけですが、その他の見所が盛り沢山だったので、細かいことは気にしないことにします。
 船長との力比べでタメ張っちゃうアンナたんや、やたら高いところから登場するキュベルネスらに、ひたすら声を上げて笑ってました。そのキュベルネス、グラムを自らの陣営に引き入れようとするセリフが、耳だけで追うと、なにやら壮絶な愛の告白に聞こえるし(笑)
 エノラたんは、すっかりお兄ちゃんっ娘に大変身。あまりの変貌ぶりがまた笑いのツボを突いてくれます。ドレス姿のベスも頑張っているんですが…キャラデザ的にこの作品の画は萌えないのですよね。それが味なんですけど。
 次回予告がまたバカすぎます
<「ドキッ!水着だらけの大銭湯」 とりとめてスポットが当たっていなかったエステルたんのお着替えが!

 
なみなみ爆弾さん 桜凛画 姉妹でッ!(゚Д゚; !!
 私の中でも人気急上昇。

 
なぐ茶さん 40万HIT漫画 なんて微笑ましいんだコンチクショー!
 アチャ凛ラブラブ展開で、この御方の右に出る者はいないですね。墓穴を掘って赤面しちゃう凛と、それを知っててからかう
(でも必ず最後は暖かく迎える)アーチャー。 4ページ目の最後のコマは、それだけで一枚の画になるなぁ。



  月  19  (水)      さらば骨休めの水曜日。

 
金色のガッシュ ブラゴカコイイ!
 
千年の魔物編もついに決着。ジャイアンを100倍ほど恐ろしげにしたブラゴ…シビれました。でも、今回のシリーズにおける最大の収穫は、なにを置いてもビクトリーム様(一発限りのゲストキャラがレギュラー差し置いて、人気投票第6位ってナニ!?)。アニメ版での登場もそろそろ迫ってきているようですし、期待に胸膨らませて友人らとキャスト予想などもしております。
 高木渉、中尾隆聖、、若本規夫、緑川光、子安武人という方々の名前が上がっておりますが、誰が「股間の紳士」言うても、おもしろそうです。ああもう、今から楽しみで仕方ない! 

 
AirH" PHONE「AH-K3001V」不具合 やっぱり来たか…。
 「携帯電話の新発売に飛びついてはいけない。」 複雑化するサービスにソフトのデバックが追いついていない現状での悲しいセオリー。かつて携帯販売に携わっていたことがあるんですが、取引先が新機種の発売情報を持ってくると、
「で、今度はどんな不具合が出る予定?」という冗談とも、本気ともつかない会話がありました<切ない話だ(笑)
 身内でも数少ないDDIユーザの私としては、待望の新商品として大注目でしたが、発売の3週間ほど前に、さらに2〜3機種を出すというニュースが出たこともあり、今回は涙をのんで静観。不具合も起きてますし、それが一回で済むことも少ないし…もうしばらく様子見で。
 今回の京セラ製はOpera搭載と使い放題プランで、大いに話題となっています。でもその他のPHSの特性って意外に知られていないんですよね。
 まずなにより通話料の安さ。なにげに一番知られていない事実です。PHS同士(or固定電話宛て)の場合、通話料は60秒10円です
(基本料金2700円の標準的プランで/参照。 ケータイを一度でも使ったことがある人なら、「えっ?」と声の出そうな数字のはず。ケータイだと平均値で20秒10円てところかな?
 加えて音質と電波の感度
(特に地下)も携帯のそれを遙かに上回ります。ついでに言えば、通信速度も速いから画像やネット環境も優れています。
 ここまで書いて、ナゼにPHSが廃れて携帯が流行ったんだろうか? と自分も不思議で仕方ないのですが、携帯各社の広告合戦と、次から次へ新機種・新サービスを導入して飽きさせない戦略の勝利なのでしょうなぁ。
 今まで、メールやwebサービスで後塵を拝していたPHS業界も、今回の使い放題制&web完全ブラウジングで、一気に巻き返すようです。webは必要なくメールだけ、なんて場合でも525円で使い放題。パケット料金で泣いている人、オススメですよー。本体価格も、新規7800円・機種変更でも1万円切ってますし。
 今のところ、機能・プランともに大きな欠点は見あたらないDDI・京セラ
(強いて上げればデジカメの画素数か) さあ、みんなPHSを使おう!PHSユーザーが増えれば増えるほど、料金は安くなるわけですから<これが言いたかっただけか。

 
サムライチャンプルー 第1話「疾風怒濤」 …この手の物語だと、柳生って絶対引き立て役よね。
 前情報なにもなく「今日から新番組だよね」なんて、当日に言われてまして、

 
 とか、ワケのわからないイメージを抱きつつドタバタ録画。

 イヤ、おもしろいッス! 「疾風怒濤」のタイトルに偽りなし! 8:2くらいで和洋折衷されてるバランスや、巻き戻しを入れながら場面を切り替える手法、いいセンスだ…。第一話という点を差し引いても、作・動画ともに蝶ナイス。とくに殺陣シーンは絶品デスヨ。セリフ回しや、イントロ・エンドの断り書きなども小粋でニクイし! ウィッチハンターロビンぽいキャラデザに、ちょっと心配してたところもありましたが、断然イイですね。帯予約カクテイ。
 活発で行動力のある町娘を川澄綾子嬢が演じるというのも、なかなかに新鮮です。おかげでAパート終わるまで、声優名を思い出せませなかったり(笑)
 深夜枠7本のSuper Tuesday明けで、水曜日は箸休めになっていましたが…イヤハヤ、これからはそうは言っていられません。唯一の心配事は
「最終回まで放送されるか」です…。フジテレビさん、今度こそよろしくお願いしますよ。

 追記:
が誰かに似てるとずーっと気になってたんですが、脳内検索にヒッツ→この娘だ<ふくれっ面がとくに。

 
OVERALL QUARTERさん 現代版聖書
 騙されてる!w



  月  18  (火)      懐かしい…?

 
懐古というにはまだ早いはずが。
 昨日鑑賞したツインズの13話の影響から、Second Flightを繰り返し聴いています
(やっぱり間奏のセリフ部はない方が…)。本編のOPを見たときも、つい1年前のものだというのに、妙に懐かしく感じていました。頭の中の引き出しが、次から次へと出てくる新曲で埋まっていくからなのでしょうか。
 4〜5年前と比べても、アニメ・ゲームの本数が増えるのに連なって、期間あたりに配信される曲数がずいぶん多くなった気がします。いい曲
(を聴く機会)が増えるのは嬉しい反面、一曲あたりにかける時間が少なくなるのは、ちょっと寂しい話。これだけの数になってくると、取捨選択の線引きも厳しくなるし…うーん。
 そんな中、ここ1,2ヶ月の新曲には、そうそう風化しそうにはない個性を持つものがあっていいですね。特に今耳から離れてくれない曲が3本ありまして、勝手に銘打ってみました。

 
2004上半期3大洗脳ソング
 
ぜのぴったん 
 いかにも狙ってる曲ではあるんですが…あるんですが、それに逆らえないのが洗脳曲と言う所以です。M.O.M.O.の「わんつー!」と「もじもじ。」が初聴きから激しくツボ。そしてK.O.S.M.O.S.パートですよ。「ときめき どぎまぎ〜」の鮮烈さはどう表現していいのか…と思っていると、
ぷらちなさんにスゴイ画が!<モロイメージ通りです。
 ちょっと控え目なシオンも、「いぇい!」が絶妙なアクセントになってます。最後はフェイドアウトしないで、もう1コーラス欲しかったりするんですが、この物足りなさがエンドレスな再生を誘う…りんらん らんら ぜのぴったん〜♪

 
変な踊り
 曲自体がどうこうではなく、ビジュアルによる刷込み以外の何者でもないのですが。聴いてても頭に浮かぶ映像も、勿論「このみに」でなく「変な踊り」。一時期のネット上での騒ぎぶりといい、アレはCMとして大成功だったんじゃないかと思います。友人・知人の間でも、誰も曲名で呼びませんで、“変な踊り”は、もはや固有名詞扱い。あー、PV出ないかなぁ。あの振り付けをカンペキにマスターしたいなぁ。

 
ヤンマーニ
 寝ても覚めてもヤンマーニ。この曲も、視覚イメージが先行していたところがありました。第一話の、“ドレスお着替え〜「俺はピート…」”までが、刻銘に残っています。情熱的な挿入歌と意味不明な爆笑展開のミスマッチが絶妙でした。
 改めて曲を聴くと.hackのedgeを、より叙情的にしたようなメロディと南里侑香さんの声がたまらんです。間奏に入るバイオリン独奏が梶浦節ですよねぇ。気分を高ぶらせる旋律が何とも言えません。繰り返し聞いている最近は、ヤンマーニより、英語のバックコーラスが気になっています。
 暁の車から、Ficton Junctionにはハズレはないですね。梶浦マジックは今年も衰えることなく健在ということで、ゼノサーガEPISODEUのサントラも買おうかな。
 



  月  17  (月)      我が祖国はどうしようもない…。


 
5月7日の続編 「自民党の年金未公表問題を、ロイエンタール艦隊に遭遇したユリシーズ艦橋に準えてみる。」

議員A「それにしてもウチの総裁、どうしたんだ。ここのところずっと機嫌が悪いじゃないか。」
議員B「支持率が低下したからだろ?」
議員C「訪朝で未納問題をゴマかそうと頭を悩ませてるんだぜ。」
議員D「イヤ、頭が悩ませてるのは事実だが、同じ境遇の小沢が代表戦を辞任したからだそうだ。」
一同 「「ありうる…ククク。」」
議員E「みんな違うなー。実は総裁は福田さんに惚れてるのさ。」
議員E「ところが、みんなの知っているとおり、官房長官を辞めてしまったからな。」
議員E「片思いの恋人を失くして失望の極みなんだ。気の毒な首相にやさしくしてやろうや…。」
一同 「「ククク…。」」

秘書官「新たな未納議員が発覚! 今までにないとんでもない数です!」
議員E「どうします、公表しますか?」
総裁 「アホー!!」
総裁 「我が自由民主党は与党である。」
総裁 「与党たる所以は、都合の悪いことはすべて隠してきたからだ」
総裁 「何をしている! さっさと隠蔽せんか! グズグズするんじゃない〜!」

 こんな国もうイヤ…。

 
おねがい☆ツインズ 第13話「夏は終わらない」 ごちそうさました。
 ちょっと遅きにですが、13話鑑賞しました。ファンディスク以上でも以下でもない珠玉のおまけ話、という印象ですね。まずはなによりも、Second FlightのOPが猛烈に懐かしかったです。やっぱり2003年を代表する出来映えの逸品だなぁ、うん。
 肉親問題の事実が判明してから、開き直ってお兄ちゃんにベタベタな樺恋と、二人を見てやきもきする深衣奈たちや、TVでは登場が抑え気味だったティーチャーのレギュラー達を交えたドタバタ劇に、ひたすらニヤニヤしてました。
しかし、跨ってば、トコトン報われないヤツ(笑) ティーチャーの頃は、まだ普通の友達だったのに、今や完全なヘンタイさん…。最後まで独り身の彼に幸あらんことを<たぶん無いだろうけど。
 「全開!サービスショット」なんてサブタイを銘打ってもいいくらいに全戦力を一気に投入し、
「これが“Please!”よ!」と言わんばかりの豪腕ぶりにも脱帽です。第5話の感想で、水着シーンをARMSに例えたことがありましたが、今回はキースシリーズまで総登場してようです(笑)
 
 いつまでもずっと、こんなドタバタな日常が続いていそうなツインズの物語。最後までしっかりと堪能です。スタッフの皆様、お疲れ様でした。

 
UA CATS さん 新婚さんち キャス子が可愛いなぁもう!




  月  16  (日)      身体の疲れが抜けません。

 
飲み疲れ
 
昨日の「飲み会→徹夜カラオケ」コンボでヘロヘロです。昔は一眠りすれば全快したのに、今では疲労感が抜けません。年はとりたくないなぁ…。


 
光と水のダフネ -DAPHNE IN THE BRILLIANT BLUE- 第17話「赤ちゃんに完敗」 この二人は…!
 グロリア・ユウのバカコンビを見ていたくて、ダフネを鑑賞してる私には、最高に楽しい一話でした。グロリアのボケは、100%分かっているのに…いるのに笑わずにいられません。間の取り方がステキすぎます。 すかさず入るユウのツッコミが、また絶妙なタイミングで、終始二人が暴れ回る展開にひたすら腹を抱えて笑いました。今、3回目の鑑賞に突入です。
 オチから考えると「早ェな、もう産んだのか」というジョークは、事の次第を知った上での確信的な嫌がらせだったのですね。

 
ヴァンパイアホスト-夜型愛人専門店- EPISODE-4「死神ホストの謎・事件篇」 変なホストキタ―(゚∀゚)―!!
 日曜の深夜の「バンホス〜せんせい」タイムは、noritoさん、周さんと、メッセンジャー立てて、ワイワイガヤガヤ言いながら鑑賞しているんですが、今回は変な人の登場に賑わいました。
 愛を与える見返りに、金でなく命を受け取る死に神ホスト様、その容貌がおかしくて、
「かっこいいふかわりょう」とか、「失敗したTOKIO長瀬」とか、3人で言いたい放題(笑)
 「蘇芳のライバルとしてレギュラー化?」なんて話も上がっていたんですが、ゲストで終わってしまうんだろうなぁ。2クール番組なら、そういう展開もあって欲しいです。
ラストバトルの蘇芳のピンチに颯爽と現れる案があったりで大爆笑<「ダメですよバンパイアホスト…。貴方を負かすのは、この死神なんですから」な展開(笑)
 そういえば、作品における吸血鬼の概念
(血を吸われた相手がどうなるとか)や、蘇芳がなんで血を吸わないでいるかなど、細かい背景が語られていないので、ラストエピソードは蘇芳の過去に連なる話になりそうな予感。ライバルのバンパイアが登場するような展開なんだろうなぁ。配役:須賀貴匡とかだったらどうしよう(笑)
 今回改めて感じたのが、事件篇でちゃんと犯人に焦点をあてなければイカンということですね。Episode3では、犯人が明らかにクリニックの先生と分かっていたのに、登場時間がわずか3分では味わっている暇がありません。しっかりと変人ぶりを見せて、解決篇へ盛り上げないと! というわけで、来週の解決篇は期待大です。

 
せんせいのお時間 第7話「サンタギャル 振袖羽根突き お年玉巻」 作画がー!
 Bパートでやや持ち直してはいるものの、全体を通して大いに崩れてました。TVシリーズだと、6,7話くらいで、疲れが見えてくるものですが、元々、作画レベルを気にするような画ではないだけに、ちょっと残念。
 物語も松本先生のエピソードはなんだったんだんだか。あまり入れた意味がない気がしました。工藤・末武の関係も、いい加減食傷気味だし、そこに期待の星だった中山の不発と、アレな作画が重なってしまった不運。
 今まで黄金の輝きを見せていたバランスが、中山登場で傾いてしまったのでしょうか。
「中山の登場からつまらなくなっているんじゃ?」なんて話も上がりまして、先週から何かが狂い始めている気がします。自分は、あの「きゃは」が受け付けないんですよね。OPに登場していた姿に、期待を高めすぎていたのもいけないんですが、その点を差し引いても…うーん。
 というわけで、今回の見所はやっぱり北川。あの手この手でみか先生を弄ぶ北川お姉ちゃんと、まんまと手の平で踊らされる
(でもそれによって魅力を120%発揮する)みか先生の仲睦まじい描写がマジ生命線です。工藤・末武はどうでもいいのに、北川・みか先生はいつまでも飽きないのはナゼなんだろか(笑)
 北川とみかパパが初対面でしたが、以前から話ていた
「みか先生を挟んで火花を散らす」なんていう勝手な妄想も、空振りに終わってションボリ。このままだと、意気投合しちゃいそうだよ…。二人でみか先生を取り合うような話を熱烈希望です。
 みか先生がお餅の数に「3つ!」と応えた姿が、「みか3さい!」に見えた自分は北川と同類項なのか。

 5/17追記:初回アップ時、中山が中川という表記でした<中山と北川が合体した架空の人造人間に。

 
デカレンジャーも2週にわたってボス祭り。
 「お前ら、ピンチだったか?」 もうダメだ。アンタ、カコヨすぎ。