〆舞-HiME
第21話「黒き君目覚めるとき」 あ、そいえばタコ娘いなかった。

ヒッツカラルド+イワン÷2=ジョン・スミス
ボカーン!を背景に現れる奈緒がカコイイ! そして先週の舞衣に続き、なつきの廃人ぶりがまた強烈。

やっぱりHiMEは会長ー。清姫が現れたときの衝撃だけであっさり落ちていくジュリアがいと哀れ。ていうか笑いをとっている。

ぎゃー。鬼。携帯踏み潰す姿は完全に悪役だ。なつきを貶めるモノは一切認めないという
そしてチャットで周さんが言っていた斬岩剣、比べてみると構図までそのまんまだ。

突然のカンナヅキー展開。ずっと抑えていた気持ちを開け放って静留がどうなるのか、あと数話で描ききれるのかな。HiMEのチップに他のHiMEが適用されるかどうかも気になります。
あ、生きてた。奈緒はここ一番というところで、静留を背中から刺しそう。シスターなり、命なりに圧勝した後、
静留「これで終りですえ。」
奈緒「―あんたがね。」
ちっくにサクッと。是非サクッと。

絶賛レンタル中の雪之の流されっぷりと残される遙のコンビだけが救いですよ。ライバル(一方的にそう思っているだけですが)の静留を、ちゃんと認めてる様子がまた可愛い。漫画版ではこの人もHiMEですけど、目の前で雪之がピンチに陥って一気に発動したり…はしないか、いまさら。

美憂復活の兆し。なつきのいない木陰を寂しげに見つめるパパイヤ、腹黒そうだったけど結局いいやつだ。なつきの母親に借りでもあったのかなーと想像してしまいますが、最後はなつきを庇って死にそう。
黎人=黒耀の君という流れは予定調和なんですけど、黎人自身が乗っ取られたのか、人格そのものが変化したのか。変貌していく課程の描写や事前の伏線が足りなかったせいか、唐突感が否めないです。勿体ない。

二三のエレメント顕現 → 黎人襲撃 → 命迎撃というシークエンスが熱いのなんの。大鎌を出すときのぱんっ!ていう乾いた柏手が、重い空気の場にそぐわなミスマッチもいい。エレメントの顕現やチャイルドの召喚時に、HiMEが踊るような演出もすごい好きですね。舞いやダンスにそれぞれの個性も反映されてますし。

なんかすごいのきたー!と思ったら神速で負けてる!課程を省くエメドラ式がホント好きだなぁ。個人的に笑える
ポイントとして嫌いじゃないんですけど、こうも連発して気をもたせられるのはちと苦しいですね。
二三ではなく、真白の方がチャイルドだったとは…。黒耀の君はペンダントを寄代に魂を転生させ、水晶の姫は人形に身をやつしたということなのかな。あと数話でホントにまとめきれるんだろうか。
|
−購入− |
『仮面ライダーSPRITS 7巻』 村枝賢一
うーん。REDもそうですけど、このシリーズもそろそろ長引いてきた気が。
|
|